新鵜沼駅
所在地 | 岐阜県各務原市鵜沼南町五丁目215 |
---|---|
所属事業者 | 名古屋鉄道(名鉄) |
駅構造/ホーム | 地上駅/3面5線 |
乗降人員 | 8,560人/日(2021年) |
開業 | 1926年(大正15年)10月1日 |
乗り入れ路線 | 2路線(犬山線・各務原線) |
有人駅であるか | 〇 |
クイックアクセスガイド
普通 | 準急 | 急行 | 快速急行 | 特急 | 快速特急 | ミュースカイ |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※記号の凡例 ○:停車、|:通過
1926年10月1日 | 名古屋鉄道(初代)の駅として開業。 |
---|---|
1927年9月20日 | 各務原鉄道の東鵜沼駅が隣接地に開業。 |
1930年9月5日 | 名古屋鉄道(初代)が名岐鉄道に社名を変更。 |
1931年2月5日 | 新鵜沼駅と東鵜沼駅を統合し、新鵜沼駅となる。 |
1932年 | 当駅を経由した、高山本線下呂への直通運転を開始。 |
1935年3月28日 | 各務原鉄道が名岐鉄道に合併される。 |
1935年8月1日 | 名岐鉄道と愛知電気鉄道が合併し、名古屋鉄道(2代)に社名を変更。 |
1948年5月12日 | 犬山線の架線電圧を600Vから1500Vに昇圧。 |
1964年 | 各務原線の架線電圧が600Vから1500Vに昇圧したことに伴う両線の直通運転開始のため、ホームを移設。 |
1967年4月30日 | 名鉄産業がテナントに入った駅舎が完成。 |
1972年9月27日 | 当駅構内に鵜沼連絡線を新設。 |
2001年3月12日 | 駅舎を改築。 |
2001年10月1日 | 特急「北アルプス」の廃止に伴い、鵜沼連絡線の利用を休止。 |
2002年 | 4・5番線ホームを増設。 |
2009年3月29日 | 自由通路の設置に伴い、JRの鵜沼駅と改札を分離。名鉄単独の東改札口を設置し、自由通路に接続。 |
2011年2月11日 | ICカード「manaca」の利用が可能となる。 |
2011年初頭頃 | 鵜沼連絡線のレールが撤去される。 |
2012年2月29日 | トランパスの使用が終了となる。 |
2013年6月 | 鵜沼連絡線跡地に敷設された道路の供用を開始。 |
2022年4月22日 | 映画『シン・ウルトラマン』とのコラボ企画により、駅の看板を「シン・ウヌマ駅」に変更(同年6月26日まで)。 |
隣接するJRの鵜沼駅を合わせると3線が合流する交通の要衝となっていますが、目立った市街地は形成されていません。ただ、住宅地としての開発が近年行われており、当駅周辺の土地区画整理事業も進行中となっています。駅西側の踏切はJR高山本線と併せて3本の線路が並行しているので渋滞が激しくなっています。
駅周辺の主な施設(地図の赤円の範囲内)
・各務原市役所みどり坂市民サービスセンター
・犬山遊園駅
・善光寺山公園(善光寺)
駅周辺の郵便局数(地図の赤円の範囲内):3
特急形車両
通勤形車両
一般路線・コミュニティバス
岐阜乗合自動車(岐阜バス):緑苑八木山線(新鵜沼駅)
各務原市ふれあいバス:鵜沼線/東西線(新鵜沼駅)、鵜沼線/東西線(鵜沼駅)
新鵜沼 しんうぬま SHIN UNUMA |
||
犬山遊園 INUYAMAYUEN |
鵜沼宿 UNUMAJUKU |
(c)ニコニコ大百科のものを改変した上で、利用しています。