河原田駅

駅について

所在地 三重県四日市市河原田町2179
所属事業者 東海旅客鉄道(JR東海)
伊勢鉄道
駅構造/ホーム 地上駅/2面2線(在来線)・1面2線(伊勢鉄道線)
乗車人員
(降車客を含まない)
2,127人/日(2019年・JR東海)
1,779人/日(2019年・伊勢鉄道)
開業 1890年(明治23年)12月25日
乗り入れ路線 2路線(関西本線伊勢線)
有人駅であるか ×
JR全線きっぷうりば
(みどりの窓口)が
存在しているか
×

河原田駅駅舎

クイックアクセスガイド

駅の概要

乗り場について

停車種別

駅の歴史

駅周辺の概況

当駅で見ることができる車両(定期列車のみ)

当駅付近に停車するバス路線

次の駅


駅の概要

河原田駅(かわらだえき)は、三重県四日市市河原田町にある、東海旅客鉄道(JR東海)と伊勢鉄道の駅です。駅番号は関西本線がCJ13で、伊勢線が四日市駅を「1」と考えた「3」となっています。


乗り場について(番線表記)

在来線・伊勢鉄道線

1:関西本線四日市・名古屋方面(上り、亀山方面からの列車)

2:関西本線亀山方面(下り)

3:関西本線四日市方面(上り、伊勢鉄道線からの直通列車)

4:伊勢線津方面(下り)


停車種別(在来線)

関西本線

普通区間快速快速快速みえ特急
||

※記号の凡例 ○:停車、|:通過


停車種別(伊勢鉄道線)

普通快速みえ特急
||

※記号の凡例 ○:停車、|:通過


駅の歴史

1890年12月25日関西鉄道の柘植~四日市間延伸時に開業。一般駅。
1907年10月1日関西鉄道が国有化。
1909年10月12日国有鉄道の線路名称制定により、関西本線の所属となる。
1915年12月駅舎を改築。
1960年11月16日貨物の取り扱いを廃止。
1973年9月1日国鉄伊勢線(現在の伊勢鉄道)が開業(当時の起点は南四日市駅)。
1974年7月11日荷物の取り扱いを廃止し、無人化。
1987年3月27日国鉄伊勢線が第三セクター化、伊勢鉄道に転換。それと同時に、同線の起点が南四日市駅から当駅に移行し、国鉄と伊勢鉄道の共同使用駅となる。
1987年4月1日国鉄分割民営化により国鉄の駅は東海旅客鉄道(JR東海)が承継。
2003年3月簡易駅舎に改築。
2019年3月2日在来線でICカード「TOICA」の利用が可能となる。

駅周辺の概況

鈴鹿市にある高岡団地が駅勢圏に入っています。

河原田駅周辺図

駅周辺の主な施設(地図の赤円の範囲内)

・四日市市役所河原田地区市民センター

・国土交通省鈴鹿川出張所

・三重県立四日市農芸高校

・スーパーサンシ本店

駅周辺の郵便局数(地図の赤円の範囲内):1


当駅で見ることができる車両(定期列車のみ)

特急・急行列車用車両

HC85系

普通・快速列車用車両

211系

313系

315系

キハ75形

伊勢鉄道

イセIII形


当駅付近に停車するバス路線

なし


次の駅

在来線

かわらだ
河原田
Kawarada
かわの
Kawano
(三重県四日市市) みなみよっかいち
Minami-Yokkaichi

(c)ニコニコ大百科のものを改変した上で、利用しています。

伊勢鉄道

鈴鹿            南四日市→