ナゴヤドーム前矢田駅
所在地 | 愛知県名古屋市東区矢田東1と大幸一丁目1にまたがる |
---|---|
所属事業者 |
名古屋市交通局 名古屋ガイドウェイバス |
駅構造/ホーム |
地下駅/1面2線(地下鉄名城線) 高架駅/2面2線(ガイドウェイバス) |
乗車人員(降車客を含まない) |
12,668人/日(2019年・名古屋市交通局) 1,069人/日(2018年・名古屋ガイドウェイバス) |
開業 | 2001年(平成13年)1月19日 |
乗り入れ路線 | 2路線(名城線・志段味線) |
有人駅であるか | △(名古屋市交通局:有人、名古屋ガイドウェイバス:無人) |
クイックアクセスガイド
ナゴヤドーム前矢田駅(ナゴヤドームまえやだえき)は、愛知県名古屋市東区矢田東と大幸一丁目にある、名古屋市交通局(名古屋市営地下鉄)と名古屋ガイドウェイバス(ゆとりーとライン)の駅となっています。
プロ野球・中日ドラゴンズの本拠地である「ナゴヤドーム(バンテリンドーム ナゴヤ)」の最寄駅となっています。
当初予定されていた駅名は、地下鉄が「矢田」(名鉄瀬戸線の同名の駅とは異なる)、名古屋ガイドウェイバスが「大幸」と統一されていませんでしたが、最終的に双方とも「ナゴヤドーム前矢田」としました。
名古屋市交通局(ホーム表記)
1:名城線(栄・金山・名古屋港方面)
2:名城線(本山・八事方面)
名古屋ガイドウェイバス(のりば表記)
1:小幡緑地・中志段味・高蔵寺方面(下り)
2:大曽根方面(上り)
名古屋市交通局/1:サークルポイント、2:ランディング
2001年1月19日 | 地下鉄4号線(当時)大曽根~砂田橋間開通時に開業。 |
---|---|
2001年3月23日 | 名古屋ガイドウェイバスの駅が開業。 |
2004年10月6日 | 地下鉄で環状運転を開始。環状部の愛称を「名城線」とする。 |
2011年2月11日 | 名古屋市交通局・名古屋ガイドウェイバスでICカード「manaca」の利用が可能となる。 |
2012年2月29日 | トランパスの使用を終了。 |
2020年10月26日 | 名城線ホームで可動式ホーム柵の運用を開始。 |
駅の北側はマンションが連なっており、南側は工場と商業施設が立地しています。ナゴヤドーム(バンテリンドーム ナゴヤ)も南側に立地しています。
駅周辺の主な施設(地図の赤円と青円と緑円が重なる範囲内)
・名城大学 ナゴヤドーム前キャンパス
駅周辺の主な施設(地図の青円と赤円が重なる範囲内)
・東消防署矢田出張所
・大曽根駅
駅周辺の主な施設(地図の青円と緑円が重なる範囲内)
・国土交通省中部地方整備局 中部技術事務所
・カルポート東(名古屋市東スポーツセンター、名古屋市東文化小劇場、名古屋市東図書館)
・砂田橋駅
・矢田駅(名鉄)
・ナゴヤドーム(バンテリンドーム ナゴヤ)
・名古屋大学 大幸キャンパス
・私立至学館高校
駅周辺の交番数(地図の青円の範囲内):1
駅周辺の郵便局数(地図の青円の範囲内):3
一般路線・コミュニティバス
名古屋市交通局:矢田(曽根11系統/吹上11系統/千種13系統/名駅15系統/東巡回系統/出入庫系統森・新)、大幸(名駅15系統/東巡回系統/出入庫系統森・新)
名古屋市交通局
名古屋ガイドウェイバス